ボタニカルライフスタイルマガジン - BOTANIST Journal
BOTANIST Journal
植物と共に生きる。
BOTANIST Journal
植物と共に生きる。
CATEGORY
PEOPLE
SUSTAINABLE
HOW TO
LIFE STYLE
TAGS
#植物の力
#植物と共に生きる
#暮らしを整える
#私と植物とライフスタイル
#ヘアケア
#花のある暮らし
#シャンプー
#サステイナブル
#環境
#乾燥
#ハーブティ
#カサカサ
#ボディーケア
#ボタニカルアート
#ヴィーガン
#弱酸性
#リラックス
#身体を温める
#オランダ
#PRODUCT
ABOUT
BOTANIST Journal
とは
CONTENTS
BOTANISTだからこそお届けできる
植物の魅力をご紹介
LIFESTYLE 20
Cinema×Sustainable #2「SDGs的な気づきを得られる映画3本」
2022.12.01
NEW POST
2025.04.30
SUSTAINABLE 22
自然の木々が子どもたちの成長に寄り添う—BOTANISTの積み木と松下工芸
2025.07.11
PEOPLE 32
「完璧じゃない毎日が、 ちょうどいい」2児の母が見つけた自然体の幸せ
2025.03.24
PEOPLE 31
「本当に必要なものはシンプルでいい」。書道がもたらす”余白”の力
2025.03.24
PEOPLE 30
お茶を片手に、心の声に耳をすませて。くつろぎ時間が教えてくれる等身大のナチュラルな自分
2025.03.17
PEOPLE 29
「やさしくない“ナチュラル”があっていい」まずは自分だけの心地よさを知るところから
2025.03.17
PEOPLE 28
香りの可能性に、ワクワクが止まらない。「新しい香りの世界」を妄想して追求する日々
HOW TO
ボタニスト「ROOTH(ルース)」で地肌から本格ヘアケア。大人のツヤ髪に導くエイジングケア(※1)シャンプー
2024.08.29
限定フレグランスコレクションで楽しむ。BOTANIST、香りへのこだわり。秋限定は“キンモクセイとフィグ”
2024.08.01
SUSTAINABLE
自然の木々が子どもたちの成長に寄り添う—BOTANISTの積み木と松下工芸
2025.04.30
「すべてのお酒は、植物と地続き」。フローリスト兼ワインエキスパートのJUNERAYさんに聞く、植物とお酒の嗜み方
2023.02.22
LIFESTYLE
牧野富太郎博士の業績に触れる高知県立牧野植物園。
2023.05.08
日本の植物分類学の父・牧野富太郎博士とは。
2023.05.02
PEOPLE
「完璧じゃない毎日が、 ちょうどいい」2児の母が見つけた自然体の幸せ
2025.07.11
「本当に必要なものはシンプルでいい」。書道がもたらす”余白”の力
2025.03.24