フォトジェニックな見た目が好評の”スムージーボンボン パイン×キウイ”、ヘルシーなヴィーガン対応の”スプリングスムージー”の2種をご自宅でトライしやすい分量・食材にアレンジしました。
作り方のポイントもあるので、ご自宅で気軽にお試しいただけます。
作り方のポイントもあるので、ご自宅で気軽にお試しいただけます。
スムージーボンボン パイン×キウイ
マーブル模様のスムージーは、パイン・シークヮーサーシロップ・杏仁ホイップのトロピカルな味わい。
底のキウイソースを混ぜながら飲むとアクセントに。
材料(1杯分)
スムージー
- パイナップル 100g
- シークヮーサージュース※ 10g
- 牛乳 60g
- グラニュー糖 5g
アマレットホイップ
- ホイップクリーム 20g
- アマレットシロップ※ 1g
- キウイソース 30g
キウイソースが手に入らないときは、フレッシュキウイで代用できます。ストローで吸える大きさに、細かく刻んだり、つぶしてピューレにしてから使ってください。
トッピング
- パイナップル(ひし形にカット) 10~13枚
- グラノーラ 25g
- チョコクランチ 5g
- ミント 1枚
作り方
- 食材を測る。かざりにするパイナップルを、薄くひし形にカットする。
- カップにキウイソースを入れる。
- ホイップクリームとアマレットシロップを混ぜる。
絞り口をカップに当てながら入れ、スプーンで伸ばしてマーブル模様にする。 - スムージーの食材をミキサーにかけ、カップに注ぐ。
- グラノーラをのせる。
- ひし形にカットしたパイナップルをカップのふちに飾る。真ん中にチョコクランチ、端にミントを飾る。
Point 花びらの切り方
- ①パインの上と下を切り落とします。
- ②縦に長い短冊になるよう、4分の1カットします。
- ③白っぽくなっている芯(内側)を切り落とします。
- ④-⑥上から見てひし形になるよう、皮を切り落とします。
- ⑥薄く切って完成。
- ⑦カップサイズにあわせて並べて、花びらの形に。グラノーラをグラスのフチよりも少し下になるように入れ、ひまわりの中心をくぼませると、バランスが良くなります。
スプリングスムージー
春の果実をたっぷり使ったフレッシュスムージー。
いちご、ラズベリーの甘酸っぱさと、てんさい糖、豆乳の優しい甘みが春にぴったり。
材料(1杯分)
- いちご 50g
- ラズベリー 30g
- てんさい糖シロップ※ 30g
- 豆乳 230g
上白糖やグラニュー糖を使う場合は、豆乳によく溶かしてから使ってください。
作り方




- 材料を測る。ミキサーをはかりの上にのせて重さを測ると、洗い物も減らせて◎
- すべての食材を入れ、なめらかになるまでミキサーにかける。
- ③大きめのグラスに注いで完成。